-
12月26日
2025.01.06 / 未分類
-
今朝、壁面やクリスマスツリーの飾りがなくなっていたことに気付いて『サンタさんもう帰っちゃったの🎅🛷?』と残念そうな子どもたち🥺
でもこれからはお正月の楽しみがあるよ✨とお正月にまつわるお話を聞くと、家族で過ごすお休みを楽しみにしているみんなでした🤗
今日は、しめ飾り製作をしましたよ🎍
飾りに貼るパーツ(だるま、お年玉🧧、富士山🗻、羽子板、門松、鯛など)の説明を聞き、まずは土台となるしめ縄作りからスタート✨
紙をねじるのが少し難しかったですが、先生と一緒にねじねじしながら作っていきました😊
好きなシールを選んでどんどん貼っていき、素敵なしめ飾りが完成しましたよ😍
見てみてー😍とお互いに見せ合いながら自分で作った喜びを感じているみんなでした💓
「八」に「末広がり」という意味があるので、12月28日に飾ると縁起がいいそうです🥰
ぜひお家に飾って下さいね😌製作の後は、むつき公園に行きました🦕
砂遊びやサッカー、ジャングルジムと好きな遊びを満喫していましたよ💕
風が強かったですが、寒さに負けず元気いっぱいの子どもたちでした💪💪【福津園の今日の給食です】
インスタも随時更新してます☺チェックしてみてくださいね☺✨
https://www.instagram.com/caren_fukutsu/
Caren保育園福津