-
6月10日
2025.06.11 / 未分類
-
ひよこ組🐥
今日も水性マジックを使って紙皿のハンドルになぐり描きをしました😊自分で好きな色を選び、しっかりペンを握って描きましたよ❣️
ペン先が気になってペン先を握りしめて、手のひらに色がついてしまっているお友だちもいましたよ😆
その後はお椅子に座ったままおままごと遊びをしました🍩お鍋にお玉でまぜませ❣️可愛いコックさんになっていました✨
それから、運動会の練習でハイハイレースをしたり、りす組さん🐿️と段ボールバスに乗ったり、ボールプールで一緒に遊びました💕りす🐿゙
今日は月の制作を行いました🎨
スポンジで絵の具をポンポンとスタンプのようにのせたり、小さなシールをペタペタ貼ったり…指先をしっかり使って、みんなとっても集中していました✨
そのあとは、運動会に向けてかけっこの練習をした後さくらんぼリズムの動きをゆっくり確認していきましたよ😌先生の動きをよく見ながら体を動かしていて流れも覚えてきた様子です🙌
その後は室内でひよこ組さんと一緒にボール遊びをし体を動かしました💪ぱんだ組
今日も運動会の練習を行いました😊
かけっこではお名前を呼ばれ、元気にお返事をしてからスタートします✨
今日も元気いっぱいお返事をしてからスタート出来たので本番も楽しみにしていてくださいね🥰
製作では、絵の具を使って手型を取りました😁
昨日はスタンプ台で取ったのですが、色が薄かったので絵の具で取り直しをしました🎶
筆を使って手に絵の具を塗ると「こしょばい😆」と言っていたりニヤニヤと笑う子ども達の姿がありましたよ😂
可愛い手型が取れました🌸
どんなプレゼントになるか、楽しみにしていてくださいね🥰
うさぎ🐰こあら🐨きりん🦒ぐみ☔️
🐰🐨さんは、
今日は6月10日、時の記念日🕰️
時間についてや、時間の大切さについてお話しました✨時計を読める子読めない子といましたが時計に興味を持つきっかけとなりました☺️🎶シール貼りや大人の針、子どもの針と自分で書いていきました😄一人ひとり可愛いらしい時計が出来ました⌚️
その後、手ぶくろをつけポンポンを持って遊戯練習をしています。あと数回の練習、やる気を高めていきました🥰🦒さんは、まず運動会練習をしています🎶
昨日せんせいが話した、“やる気スイッチ”を自分で入れて、頑張ってました✨
ソーラン節では半被だけでなくハチマキもつけて練習しましたよ💕
お友達のハチマキ姿を見て「かっこいい!」と言ったりお友達から「似合うね!」と言ってもらい嬉しそうな顔をしていましたよ♡
そのあとはひらがなの『い』と『う』の練習をしました✏️
書き順があること、丁寧に書くことを伝えて、しっかり取り組めてました🎶【くりえいと園の今日の給食です】
Caren保育園くりえいと