保育士さん募集

BLOG

Blog

保育士からその日あったこと等を書かせていただくBLOGです♪今日はみんな何をしたのかな?

保育士さん募集

7月28日

2025.07.29 / 未分類

ひよこ組🐥

今日はリトミックの日でした🎵
卵型のマラカスを一つずつ受け取り、「かたつむり」の歌に合わせて手に持ったマラカスをシャカシャカと鳴らして嬉しそうな笑顔を見せてくれましたよ❣️先生に返す時はイヤイヤをしてなかなか返すことができないお友だちもいましたが、次の「バスごっこ」のフープを見るとすぐに交換できていましたよ😄楽しいリトミックの時間でした💕
その後はペットボトルのスタンプをして朝顔を作りましたよ😊先生と一緒にペットボトルを持ってペッタン!不思議な模様を眺めていました😄その後は手型をとり、慣れてきたのか手に絵の具を塗るのを嫌がることなく、紙にも上手にペッタンとできていましたよ💓
お部屋に飾るのが楽しみです✨

 

りす🐿

今日はシール台紙にお絵描きをしてから、シール貼りに取り組みました🖍️🎵
クレヨンで思い思いの色を選び、ぐるぐるじのじの〜とお絵描きを楽しむ子どもたち😊
台紙の裏まで描くほど夢中になる子もいました✨
シール貼りでは、慣れている子は保育者に「ください!」と次のシールを要求しながらペタペタと進めていきましたよ👏
まだ貼ることに慣れていない子は、保育者に手伝ってもらいながら、自分でシールを剥がす練習をがんばっていました💪
その後はリトミックがありましたよ!講師の先生と一緒にたまごマラカスで「でんでんむしむし〜」の曲に合わせて体をトントン♪
フープを使って「バスに乗って〜🚍」のリズム遊びも行い、最初はちょっぴり涙が出た子も、慣れてくるとニコニコで楽しんでいましたよ🩷

 

ぱんだ組

今日は先週ハサミで切った和柄の折り紙を金魚に貼り付けました✨✨
「真っ白の方にノリをつけてね」と説明すると、ほとんどの子が理解してノリ貼りを楽しんでいましたよ😊
「ありさん!」と言いながらノリの量に気をつけたり、「次は黒にする!」とやる気満々の子ども達でした💪✨
その後はリトミックでスカーフとフープを使ってミックスジュース作り🍹 全員がフープと同じ色のスカーフを選び、先生が驚いていましたよ😁
太鼓を使って音の強弱も楽しみ、先生とタッチをしてお別れをする子ども達でした😊🩷

うさぎ、こあら、きりん組⭐️
今日はリトミック🎶の日
『この音なーに?』の絵本を見て音を考えていましたよ😁

即時反応で新しい動きが加わり嬉しそうに覚える子どもたち♡
自分達で動くことができました😊
太鼓で音を鳴らし、色んな音に触れましたよ♪
その後は、待ちにまった
💦水遊び💦
準備体操🤸‍♀️をして噴水マットで 水に触れたり、水鉄砲でかけあいをしたりとっても楽しんでいましたよ🧡🩵

きりんさんやこあらさんは頭から被ったりダイナミックに遊びました☺️✨
着替えも少しずつ自分で出来るようになっているので着替え、片付けを覚えられるよう練習中です🥰

【くりえいと園の今日の給食です】

 

caren保育園くりえいと