保育士さん募集

BLOG

Blog

保育士からその日あったこと等を書かせていただくBLOGです♪今日はみんな何をしたのかな?

保育士さん募集

11月18日

2025.11.19 / 未分類

ひよこ組🐥

今日は昨日よりぐんと気温が下がって⤵️風も冷たく感じるので、体調を考慮して室内遊びをしました😄
動物などの絵カードで鳴き声や動物の名前当てをしましたよ😄「ニャーニャー、ネコはどっちかな?」と聞くと指差しして教えてくれたり、お気に入りの動物のカードを大事そうに持って眺めているお友だちもいましたよ❣️その後はポットン落としをしました😊自分でフェルトボールかストローか選んで集中して取り組んでいました😃それからお部屋で滑り台やトランポリンなどでサーキット遊びを楽しみました🛝トランポリンで跳ねるのはちょっと難しそうでしたが、先生と手を繋いでピョンピョンしたり、マットを転がったりして、たくさんの笑顔が見られましたよ😆
ゆったりと室内遊びを楽しんだひよこ組🐥のお友だちです🥰

りす🐿
今日はお部屋でねんど遊びをしました!🤲
「ネズミつくるー!」と先生と一緒にネズミを作ったり、包丁のおもちゃで切っておままごとをしたりと思い思いに楽しく遊んだりす組さん☺️
その後は自分たちで頑張って上着や靴下、靴を履いて、園庭の砂場で遊びました🪏✨️
だんだん寒くなって来ましたが、寒さに負けず、アイス屋さんやジュース屋さん、などのごっこ遊びやお山を作って少しの時間でしたが楽しそうにお友だちや先生たちと遊びました🥰🍨

ぱんだ組

今日は発表会の衣装を着て遊戯の練習をしました🥰
「水色がいい!」「ピンクがいい!」など希望の声もありましたが、全員当日の衣装を身につける事が出来ました🥹
子ども達はいつもよりやる気満々で、張り切っていましたよ🥰
とっても可愛くて癒しの時間でした🥹❤️
合奏では、タンブリン、カスタネット、鈴をならします🎶
おもちゃのチャチャチャの曲に合わせて鳴らすのが
少しずつ上手になってきましたよ🤭
これからも練習を頑張っていこうと思います😆❣️

うさぎ、こあら、きりん組

今日は、うさぎ組と、こあら・きりん組に分かれて発表会の練習をしました✨

前日に見せ合いっこをしたことで、ちょっぴり恥ずかしくなって声が小さくなってしまう子も…🐰💦
そこで「声はお腹から!動きは大きくね〜!」と練習前にみんなで確認してからスタートしました🌼
少しずつ堂々と表現できるお友だちが増えてきていますよ🥰

こあら・きりん組は、役になりきれるように小道具を一つずつ持って練習🪄
小道具を手にしただけでぐっと世界観に入り込んで、とっても可愛かったです♡
ナレーターや役の台詞も、リズムよく言えるようになってきていて、「自信を持って言ってみよう!」と声をかけながら取り組んでいます✨

きりん組はハンドベルの練習もしました🔔
みんなでリズムを感じながら音を合わせる姿がとっても素敵で、当日がますます楽しみになりました🎶

子どもたちの成長がたくさん見られた一日でした♡

【くりえいと園の今日の給食です】

 

caren保育園くりえいと