-
5月16日
2024.05.17 / 未分類
-
ひよこぐみ
指先遊びをして集中しながら1人ずつ順番にタッチケアをしていきました
1人1人と向かいあってコミュニケーションをゆっくりとることが出来ました♡
亀さんマットを使って全身運動遊びもしていきましたよ
進んで登り降りをしたり、鏡を見て不思議そうに眺めたりしていましたその姿がとっても可愛いかったです
短い時間でしたが園庭にも出て過ごしていきましたよりす組
今日はさくらんぼリズムの日でしたどんどん動きもスムーズにとっても上手になってきたりす組さん
今日もおうま、あひるになって動いたり、音楽に合わせて歩いたり止まったりと体を動かしましたよ
その後は園庭に行き園庭で誘導ロープをもってお散歩にいく練習をしました🩷1人で持ちたいお友達が多かったですがりす組で誘導ロープを持って散歩に行く日が楽しみになりました
かけっこをしたりごろごろと転がってみたりと楽しむ姿が見られましたぱんだ組
今日は月製作の続きをしました自分のクレパスを初めて使って顔を描きましたよ
保育者が「赤はどれかな〜?」と同じ色を持って見せると、一生懸命探して「これ!」と手に取ることができていました
その後体操をしました
踊ったことのある曲や、新しい曲にもノリノリで踊ることができていました
うさぎ、こあら、きりん組
うさぎ組は粘土遊びを行い、ヘビやうどんを作ったり、ヘラを包丁に見立てうどんを切って楽しむ姿がありました
型抜きも上手に出来ていましたよ
こあら、きりん組はさくらんぼリズムをしました
まだ2回目ですが、前回の動きを思い出しながら取り組みました
あひるの動きはしゃがんでかかとを浮かせて歩きます
和式トイレの練習にもなるので、継続的に取り入れたい動きの1つです
「楽しかったー!今日はりす組と一緒じゃなかったね」と少し寂しそうな子ども達でしたので、また合同で行いたいと思いますその後は戸外で、思い切り遊びましたよ
【くりえいと園の今日の給食です】
インスタも随時更新してます
チェックしてみてくださいね
https://www.instagram.com/caren_kurieito/
Caren保育園くりえいと