-
11月6日
2024.11.07 / 未分類
-
ひよこ組
今日はぱんだ組の発表会の合奏の見学をしました
曲に合わせ、身体を揺らして見ていましたが、野菜の形のマラカスを借りて、シャカシャカ🪇飛び入り参加で楽しみましたよ
その後はお部屋に戻ってボールプールのボールと風船で遊びました
ボールを大きな袋に入れてみたり、風船にすずらんテープを付けてひらひらを楽しんだりしましたよ
それから園庭に出て外気浴をしながら、ぱんだ組さん達とシャボン玉や滑り台、トンネルなどでたくさん身体を動かして遊びましたりす
今日はお天気が良かったのでお散歩に行きましたよ!大きなトラックや郵便車など見つけながら公園まで向かいました
³₃
公園に着くとたくさんのドングリにテンションがあがるりす組さんでした先生とお約束をした後遊具に駆け足で向かっていました
滑り台やスプリング遊具、どんぐり拾いなど色々楽しみましたよ
帰りにはゴミ収集車が保育園まで来てたので「ばいばーい
」と挨拶して帰りました
たくさん体を動かしておうちの方が作ってくれたお弁当を嬉しそうに食べていましたよぱんだ組
今日は発表会の合奏とダンスを練習をしました!気をつけをするところ、歌や合奏、ダンスを頑張るところのメリハリが少しできたかな!?と感じました気分転換など挟んで練習をしていきたいと思います
その後園庭で遊びました
滑り台やトンネルを出して、ひよこ組や以上児と遊ぶことができました
保育者がシャボン玉を飛ばすと嬉しそうに追いかけていました
うさぎ、こあら、きりん組
今日は月制作から始めました
先日の芋掘りを思い出し、折り紙の角を折ってさつまいもを作りましたよ
目と口を書き顔を作る際には、
「笑ってる顔にするー!」「僕はキラキラの顔!」などそれぞれが色々な工夫をして個性豊かなおいもが出来上がりましたよ🩷
画用紙に糊で貼り今日できたところまで発表してもらうと、少し照れながらも「私のおいもです!」と嬉しそうな子どもたちでしたよ
その後は園庭で砂遊びや鬼ごっこをして遊びましたインスタも随時更新してます
チェックしてみてくださいね
https://www.instagram.com/caren_fukutsu/
Caren保育園くりえいと