-
7月2日
2025.07.03 / 未分類
-
ひよこ組🐥
今日は月製作のビー玉アートをしました🌈
箱の両端を先生と一緒に持って絵の具のついたビー玉をコロコロ転がして色を着けていきましたよ😊
コロコロ転がるビー玉を目で追いながら、ビー玉を捕まえたいお友だち❣️(先生は捕まらないようにビー玉を転がすのに必死でした😄)素敵な模様ができていましたよ✨それからお部屋で大きなビーチボールと小さなビーチボールや大好きな段ボールバス🚌で遊びましたよ🍧スイカやかき氷やキラキラの入ったボールで見た目も涼し気で、投げたり転がしたりしてお部屋中たくさん動いて楽しみました😊りす🐿゙
今日は室内で机上遊びをしました♪ストローさしやポットン落としでは、じっくり集中して取り組む姿が見られ、1つ終わった後に「もっとやりたい!」と身振りで教えてくれる子もいました😊
風船遊びでは、長い風船を使って自由に遊びを考えながら楽しむ姿がありました!先生から作ってもらった犬を散歩する姿も見られましたよ🐕
その後は戸外へ出て、水遊びを楽しみました!元気に遊んだあとは着替えを済ませ給食をもりもり食べましたよ☺️💪ぱんだ組
今日は月製作でオクラスタンプを行いました😊✨
オクラに絵の具をつけて
織姫と彦星の洋服にペッタンすると、星型のスタンプがついて大喜び😆🩷
「ピンクがいい!」「青がいい!」と好きな色の絵の具を選んで楽しむ子ども達でした🥰
その後は戸外の日陰で遊び、シャワーをかけてもらいながら少しだけ水遊びを楽しみましたよ☺️
「水遊び楽ちかったね🩷」とご満悦な子ども達でした🥰うさぎこあらきりん🐰🐨🦒組🌈
今日は🎋月製作🎋の続きをしましたよ✨
🐰🐨さんは、
織姫⭐️彦星の洋服を絵の具でマーブリングして作りました🎨
絵の具が重なり自分で割り箸で混ぜていくと綺麗な模様になり嬉しそうなこども達でした🥳
夏祭り用のかき氷🍧も作り絵の具で仕上げるのがとっても上手に出来ました🤩🦒さんは、絵の具を使って月製作と行事製作をしました🌟
まずは七夕飾りの天の川に見立てて、紙皿を青の絵の具で塗りました🎨
その後は夏祭りでお店に出すかき氷をもう1度作りました🎶
「絵の具好きー!」と楽しく製作ができました💕その後園庭でたくさん走りました☀️
保育者が水をかけると大喜びで水たまりをバシャバシャしていましたよ😆【くりえいと園の今日の給食です】
caren保育園くりえいと