保育士さん募集

BLOG

Blog

保育士からその日あったこと等を書かせていただくBLOGです♪今日はみんな何をしたのかな?

保育士さん募集

7月3日

2025.07.04 / 未分類

ひよこ組🐥

毎日暑い日が続いていますが、ひよこ組🐥のお友だちは今日も元気いっぱいです😃
今日は月製作で色水をコーヒーフィルターに垂らしてみましたよ🍧
4色の色の中から好きな色を選んで、スポイトに入った色水を先生と一緒にポタポタ💧垂らしていくと、美味しそうなかき氷🍧が出来上がりました❣️色水が広がっていく様子を不思議そうに見ていましたよ😊
それからお部屋の中で新聞紙をちぎったり、丸めたりして遊びました😄新聞紙でしっぽを作ってもらい、しっぽを揺らしながら歩く姿がとても可愛かったですよ💕
お部屋にあるマットを「出して〜」とばかりに引っ張るお友だち。マットを広げると、みんな一斉にマットの上に寝転んだりして楽しんでいました❣️先生がみんなを乗せてマットを引っ張ろうとしましたが、みんなの重さに動かず💦ひよこ🐥さんの成長を感じましたよ😆音楽を流しハンドルを持って「バスごっこ」で楽しんだり、お部屋の中でもたくさん身体を動かして遊びました🥰

 

りす組🐿️
今日はパズル遊び🧩からスタートしました✨自分の好きな車🚗や動物🐅、お医者さんのパーツを確かめながら集中してはめて完成させて大満足そうでした😄
自分でパズルをひっくり返しては繰り返し楽しんでいました✌️それから氷🧊と葛切りで感触遊びをしました✨「つめた〜い」と言いながら手触りを満喫した子ども達でした☺️葛切りの新感触も面白くてずっと遊んで楽しみましたよ💕その後は滑り台やワニさん階段で身体をたくさ〜ん動かして遊びました😄高い滑り台は大人気で「じゅんば〜ん」のルールに気をつけて遊びましたよ✌️お部屋でいろいろな遊びをして過ごしました✨

ぱんだぐみ🐼

まず七夕製作の続きをしましたよ🎋✨
今日は彦星と織姫の顔と折り紙で作った洋服をのりで貼り付けました⭐️
どの指にのりをつけたらいいかもうバッチリわかっているパンダ組さん🐼✨
可愛い彦星と織姫が完成しました🩷

そのあとは少しだけ園庭で遊びました♡
今日もホースで水を撒くと「雨みたいにして」☔️とリクエストが😍
水がかかるととっても嬉しそうな子どもたち🩵
今日もたくさん遊びました🎶

 

うさぎこあらきりん🐰🐨🦒組🩵💛❤️

今日は体操教室🤸‍♀️
マットをして、前転や、手足をついて動物の真似をしたりしていきました🐘
🐰さんは、跳び箱に両足で登り両足で着地していきました✨勢いよく踏み込めると跳び箱を跳べるようにもなるので練習していきました🥰
🐨さんは、側転の練習で跳び箱を使って重心移動をしていきましたよ✨
待ってる間に七夕製作の続きをしていきましたよ🎶
スイカの🍉種を鉛筆で描いたり、織姫⭐️彦星の体をのり貼りしました✨鉛筆で線を描く練習でめいろにもチャレンジしています🎶その後は、ゆっくりお部屋でままごとやパズル🧩恐竜🦖で遊んで過ごしています💓

🦒さんは、側転の練習が本格的に始まり、集中して参加することができていましたよ🥰
その後は七夕製作の仕上げをしました🎋✨
好きな色のお星様を選び、綺麗な天の川ができていましたよ🌌✨
そして、先日楽しんだひらがなピラミッドをしました⭐️
知っている言葉の数を数えながら埋めていったり
お友達と相談したり、図鑑を見たり…🤭
楽しそうに書き進めていく子どもたちでした💕

【くりえいと園の今日の給食です】

 

caren保育園くりえいと