-
9月6日
2024.09.06 / 未分類
-
【ひよこ、りす、ぱんだぐみ】
バスハイクに出発するきりんさんに楽しんできてねー
のバイバイTime
をしてから今日の保育がスタートしましたよ
絵本の先生の読み聞かせからでは、内容にリアクションをとりながら集中して見ることができていました
その後はひさしぶりの戸外あそび砂遊びを積極的にしながら楽しみ、友だちや保育者とのごっこ遊びも繰り返ししながら会話も弾んでいましたよ
しゃぼん玉にも大喜びでよく追いかけて楽しむ姿が見られ、みんなの笑顔も一緒に弾けていました
【うさぎ、こあらぐみ】
今日はきりん組さん、バスハイクの日ですが朝から元気いっぱいなうさぎ・こあらさん
「何をしようかな〜
」とみんなと話して風船遊びをすることに
ポンポンついてみたり、玉入れしてみたり、運んでみたり、最後にはパラバルーンに乗せてみたりして汗をかきながら楽しみつくしました
しっかり遊んだおかげか、寝つきも早くぐっすり眠っていました
【きりんぐみ】
今日は待ちに待ったバスハイクの日
数日前からカウントダウンしていたので、朝からウキウキワクワクの子どもたちでした
準備はお家の人とするんだよと話すと「着替えはいると?」「あまぐってなに⁈」と質問が多く、楽しみにしていることが伺えました
くりえいと園のお友だちとも久しぶりの再会に喜ぶのかと思いきや…またもや緊張の面持ちきりん組の真面目さは折り紙付きのようです
マリンワールドへの道中、バスの中ではクイズ大会がありました。クジラは卵から生まれるか?魚は眠るのかなどなど答えは子ども達に聞いてみて下さいね
マリンワールドに到着して、まずはバックヤードツアーに出発です
普段は絶対に入ることのない場所に行きました。玄界灘をイメージした波ができる装置を見て、びっくりざっぱ〜ん
と波が表現されていて本当に凄かったです!
その後、外洋大水槽の上で魚の質問タイム色々と教えていただきました
バックヤードツアーの後はペンギンの丘や海獣アイランド、イルカプールで「うわ〜!すごーい!可愛い」と、大歓声をあげ、お楽しみのお弁当タイム
マリンホールの机と椅子で食べました!作っていただいたお弁当はとても美味しかったようです
ゆっくりとマリンワールド内を見学し、イルカのショーでは、レインコートを準備して、水しぶきを待ちました
イルカやクジラが思いっきりかけてくれたので、みんな大笑いしながら楽しめました!
おやつを食べたら、マリンワールドを後にして新宮のゆめマートでお買い物体験です
副店長さんにご挨拶をして一人ひとり買うものをかごに入れていきました。買い物も無事に終わり、保育園に戻ったらカレー作りです!くじ引きをして調理するものを決め、切ったり、炒めたり、型抜きしたり
「おいしくな〜れ
」と煮込む間、思い出画を描きました♪イルカショーや大水槽など、一番思い出に残った場面はそれぞれ違い、とても上手でした
さぁ、お待ちかねの夕食タイム
カレーの上にチーズの型抜きを乗せると、オリジナルカレーの完成です
フルーツヨーグルトとジュースもついて、最高の夕食となりました帰りの時間ギリギリまで「まだ遊びたいー!」と言っていた子が多く「まだ帰りたくないな…
」とお泊まり希望の子までいましたよ
楽しかったバスハイクも、あっという間でした
保育園最後の夏の思い出になれば嬉しいなと思います
Caren保育園新宮北
インスタも随時更新しています
ぜひチェックしてみてくださいね