保育士さん募集

BLOG

Blog

保育士からその日あったこと等を書かせていただくBLOGです♪今日はみんな何をしたのかな?

保育士さん募集

9月26日

2025.09.26 / 未分類

【ひよこ・りす・ぱんだぐみ】

絵本の読み聞かせを十分に楽しんだ後久しぶりに大型ブロックで遊びました🤗
みんな集中して楽しんでいました✨「あとでね」「はいどうぞ」など友だち同士のやりとりもたくさん見られました😊💕
順番に製作もしました。みんな嬉しそうにポンポンポンとひたすらスタンプを押していました🎨
職場体験の中学生とも自然と接する優しい子どもたち♡
給食の時間にはケラケラとみんなで笑いあって穏やかで楽しい時間を過ごしていました🤗

【うさぎ・こあらぐみ】

今日はキリン組さんが電車ハイクでお出かけだったので、こあら、うさぎ組さんが張り切って朝の会から頑張ってくれましたよ✨絵本の読み聞かせでは口をぽかーんと開けて絵本の世界に入り込み🤭とってもかわいい姿でした❤️
あっという間に9月も後半です‼️10月のハロウィンの話が少しずつ聞こえてくる保育室🎃今年は◯◯着たいな〜などの話も聞こえてきます😄
みんなでおばけを作って飾ろう👻ということで折り紙をちぎって個性豊かなおばけを作りました🎶
鉛筆の上をちぎるのが難しく「失敗したー🥹」「お化けやん大丈夫よ⭐️👌」などみんなで言いながら楽しみました💜ゆっくり、小さくちぎることに気をつけながら頑張りました✨おばけを作りながら「夜になったら動きだすけん〜」「見てみてー!」と自信満々に紹介してくれました🧡玄関に早速飾りました〜👻玄関に行く度に嬉しそうな子どもたちです😊

【きりんぐみ】

ついにこの日がやってきました✨思い出遠足🎵ちょっと緊張しているかな⁉️と思いきや、楽しみで仕方ない様子でした😊みんな揃ったら、しずか先生が運転する園バスに乗って赤間駅まで行きます🚌道中、小雨が降ってきましたが、駅に着く頃には雨もやんで一安心です😅9:51門司港行きの電車に乗りました🚃初めて電車に乗る子もいて、嬉しそうでしたよ😆スペースワールド駅で降り、5分程歩くといのちの旅博物館に到着です🦕ティラノサウルスや35メートルもあるディプロドクスがお出迎えしてくれ、その迫力に驚きながら見学しました✨スタンプラリーや恐竜がいた頃の雰囲気が味わえるブースなど、興味津々でありながらもリアルすぎてちょっと怖くなる子もいました😱おまちかねのお弁当タイムとおやつタイムは、『先生〜お弁当みて〜🍱』『今日、このおやつ持ってきたと😍🍭』と会話もはずみましたよ❤️帰りの電車は慣れたもので、落ち着いて乗ることができました🚃ありがたいことに、子ども達が電車に乗ると、席を譲ってくれる方が沢山いて、本当に嬉しかったです☺️赤間駅について、バスでくりえいと園まで移動したら、いよいよカレー作りです🍛野菜や果物を包丁で切ったり、皮を剥いたり、炒めて混ぜて…とっても上手に作りました🥰煮込んでいる間に思い出画制作に取り組みました🖍️どの場面を描くか悩みつつ、電車に乗っている所や博物館の様子など様々で、画伯ばりに描いている子が多かったです✨そしてついにカレーライスの完成です🍛デザートにフルーツヨーグルトも作りましたよ😍カレーには、チーズの型抜きをのせて💕『いただきまーす🙏』の合図で一斉に食べ始めました😋自分達で作った晩御飯はと〜っても美味しかったです🥄すでに外は夕方から夜へと変わってきました。名残惜しいですが『このまま、くりえいと園にお泊まりしようか⁉️』と誘っても『いやだよー!ママがいいよー😆』とかえってきたので、帰り支度をしてバスに乗り込みました🚌楽しかった一日もあっという間です⭐️この経験がバスの中では可愛い寝顔がたくさんでした💤

【新宮園の今日の給食です】

Caren保育園新宮北