-
1月22日
2024.01.23 / 未分類
-
【ひよこ、りす、ぱんだぐみ】
今日も大好きな絵本の読み聞かせから保育がスタート
絵本に出てくる音に興味津々で、集中して見たり、動きや音を真似したりと楽しく聞けていましたよ
その後は節分に向けて豆まきあそび
手作りの豆入れに頑張って作った新聞紙豆をたくさん入れて、笑顔でたくさん投げるかわいい子どもたちでした
中には鬼を警戒して投げられずにいる子もいましたが、ひよこさんもしっかり鬼のお面に投げることができていて、それぞれ行事に親しみながら過ごしました
節分まで豆まきあそびを取り入れながら楽しんでいきたいと思っています【うさぎ、こあら、きりんぐみ】
今日はみんなが最近ハマっているU・S・Aのダンスで元気にスタートしました
大きいぐみさんのノリに呆気に取られる小さいぐみさん…その温度差がなんとも言えませんでした
そのあとは、絵本の先生からの読み聞かせがあり、節分に向けての第2弾
豆入れ作りをしました
両面テープで貼り合わせたり、折り紙をちぎったり、貼ったり…様々な模様の入った鬼のパンツ柄の豆入れが完成しました
中に入れる手作り豆も作って、豆を投げる練習もしました
泣き虫鬼・怒りん坊鬼・意地悪鬼など沢山の鬼を退治できるように本番に備えたいと思います
【新宮園の今日の給食です】
Caren保育園新宮北