-
2月26日
2024.02.29 / 未分類
-
【ひよこ、りすぐみ】
三連休明けで久しぶりのお友達に会えて嬉しそうな子ども達
今日も大好きな絵本の読み聞かせからスタートしました!絵本に出た
くだもの
の名前をリズムに合わせて手を叩いて大きな声で上手に言えていましたよ
朝のお集まり後は、身体測定とおままごとで遊んでいます
「どのくらい大きくなったかなするよ~」の声掛けでお名前呼ばれるときちんと体重計に乗れていました。おままごとでもお友達と一緒に遊ぶ姿も見られて成長を感じています
【ぱんだ】
今日は身体測定をしました
身長計や体重計に乗るのも上手になってきたぱんだ組さん
次のお友達〜!まだ測ってない人ー?と尋ねたら進んで「は〜い
」と入れ替わり順番に来ることもできるようになってきました
身体測定の間はピタゴラスのおもちゃで遊びました
お友達と玩具の取り合いになることもありましたが、取られて泣いている姿を見て「あっ!」と気付き頭をヨシヨシしに行き、「ごめんね」と伝えることが出来、「いいよ
」とまた一緒に遊ぶことが出来ました
今までは先生〜と泣いたり、無理矢理に取り合いになったりしていましたが嬉しい成長を見ることが出来ました
【うさぎ、こあら、きりん】
今日は『みんな同じ気持ち?』という話をしました(本) 自分は楽しいと思っていても相手にとっては楽しくない事もあるんだと説明し、その時はどうしたら良いのかも考えました。みんなならどうする?の問い掛けに…「犬が嫌いなら違う遊びしよう」言う
相手のことを考える気持ちをこれからも育ていってほしいですね
その後は、塗り絵・ブロック・カタカタ積み木に分かれて自由に遊びました
友だちと仲良く、時には喧嘩しながらも過ごしてくれたらと思います。